【出展料補助】2025大阪・関西万博出展料補助金のお知らせ
お知らせ
(令和6年10月11日) 公募要領を公開しました。
(令和6年10月11日) 本補助金制度に関するQ&Aを公開しました。
(令和6年10月1日) 【開発費補助】2025大阪・関西万博開発支援補助金のお知らせのページを公開しました。(別ウインドウで開く)
(令和6年10月1日) 【出展料補助】2025大阪・関西万博出展料補助金のお知らせのページを公開しました。
Q&A
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
【大阪ヘルスケアパビリオン】リボーンチャレンジ出展を支援します!
補助対象者
自社のHPやSNS、広報媒体などで東大阪市内企業であることを積極的に発信できる者であって、「大阪ヘルスケアパビリオン リボーンチャレンジの展示・出展ゾーン」に各実施団体から採択通知を受けて出展する次の各号のいずれかに該当する者とします。
(1)展示・出展ゾーンへの出展決定時点で本社、事業所、研究開発拠点、工場等の拠点が東大阪市内にある中小企業者または小規模事業者(以下「中小企業者等」という。)
(2)(1)に掲げる中小企業者等1社以上を含む団体
(3)中小企業者等で構成される団体であって、 展示・出展ゾーンへの出展決定時点で主たる事務所が東大阪市内にある団体((2)に該当する団体は除く)
2025年大阪・関西万博大阪パビリオン展示・出展ゾーン リボーンチャレンジ 参画企業一覧(別ウインドウで開く)
補助対象経費及び補助率等について
(1)補助対象経費/補助率/補助上限金額
- 補助対象経費:補助対象者が支払うリボーンチャレンジの展示・出展ゾーンへの出展料
- 補助率:補助対象経費の2分の1
- 補助上限金額:25万円
【申請金額が予算上限を超えた場合、按分して交付します。】
(2)補助対象外経費
次の経費は、補助対象外とする。
1 東大阪市外にある中小企業者等が負担した経費。ただし、「2.補助対象者(3)」に掲げる団体のうち、東大阪市外にある企業が負担した経費
2 他の支援機関から助成または補助を受けた金額
3 消費税及び地方消費税額
【交付申請書における申請額については、「税抜額」を記載してください。】
申請受付期間
- 公募期間は令和6年12月2日月曜日から令和7年3月17日月曜日です。
- 締切を過ぎて申請したものについては受付いたしません。申請は余裕をもって行ってください。
- 締切までに申請書類一式を準備できない場合は必ずモノづくり支援室までご連絡ください。
交付申請に必要な書類
- 補助金交付申請書
- 出展料の支払を証する書類(領収証の写し等)
- 市税の滞納のない証明書(申請者が団体「2.補助対象者(2)(3)」の場合は、代表企業のみ)
- 補助対象経費に対して他の支援機関から補助金等を受ける場合、その内容がわかる書類
【申請者が単独企業の場合】
- 【補助対象者(1)の場合】東大阪市技術交流プラザの事業者紹介ページに登録したことがわかる画面の写し(但し、市内の製造業のみ)
【申請者が団体の場合】
- 【補助対象者(2)(3)の場合】団体を構成する企業名、所在地(東大阪市に拠点のある中小企業者等はその住所)が確認できる書類
- 【補助対象者(2)の場合】団体内経費負担内訳書
申請方法
東大阪市電子申請システムの申請フォームより申請してください。
(申請フォームは令和6年12月2日より公開します)
公募要領
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
要綱・様式
- 2025大阪・関西万博出展料補助金交付要綱 (PDF形式、127.84KB) 別ウィンドウで開きます
- (様式第1)補助金交付申請書 (ワード形式、28.22KB) 別ウィンドウで開きます
- (様式第2)団体内経費負担内訳表 (ワード形式、27.20KB) 別ウィンドウで開きます
- (様式第4)補助金交付請求書 (ワード形式、24.55KB) 別ウィンドウで開きます
- (様式第5)補助金交付申請取下げ書 (ワード形式、23.74KB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
【万博出展企業紹介サイト】東大阪から世界へ 未来への翼
市では、万博に参画する市内企業の新たな製品、技術、取り組みなどを動画で発信するプロモーションサイトを公開しています。市内企業の万博への想いや開発ストーリーをぜひご覧ください。