ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    「介護マーク」をご活用ください

    • [公開日:2022年6月29日]
    • [更新日:2022年6月29日]
    • ID:30775

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    「介護マーク」について

    「介護マーク」は、静岡県で考案され、厚生労働省におきましても普及を図っており、本市としましても「介護マーク」の普及・啓発をしてまいります。

    「介護マーク」とは

    「介護マーク」は認知症などの人を介護する際、周囲の方から誤解や偏見を持たれることがないよう、介護中であることを理解していただくためのマークです。

    介護をする人にやさしい社会を実現するため、「介護マーク」を見かけられたら温かく見守ってください。

    介護マーク

    想定される使用場面

    • 駅やサービスエリアなどのトイレで付き添うとき
    • 介護する方が介護を受ける方の下着を購入するとき
    • 病院で診察室に入る際、一見介助が不要に見えるのに2人で入室する必要があるとき
    • 介護していることを周囲にさりげなく知ってもらいたいとき など

    留意事項

    本来の目的(介護中であることを周囲に理解してもらうこと)以外には、決して利用しないでください。

    参考リンク 画像データについて

    厚生労働省

    静岡県ホームページ

    画像データは以下のファイルを印刷してご活用ください。

    お問い合わせ

    東大阪市福祉部高齢介護室 高齢介護課

    電話: 06(4309)3185

    ファクス: 06(4309)3814

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム